2018年8月
2018年8月24日(金)
皆さん こんにちは。 各務原展示場の森山です。
ブログも2週目となりました。何か皆さんに、良い情報などを、ご提供できないか
いろいろ考えてみました!
そんな中で、先日、昨年度の実績表彰旅行に、各務原展示場メンバー全員
ご招待して頂きましたので、その時の思い出の場所を、少しご紹介できればと思います。
今年パナソニック100周年を記念しまして、大阪府門真市に開設されました
『パナソニックミュージアム』に、表彰式の前に全員で見学に行ってきました。
パナソニックの創業者である松下幸之助氏の歴史を紹介する歴史館と
ものづくりイズム館から成りたっております。
歴史館では、松下幸之助氏の人生紹介や多くの格言が展示されており、
それらの意味も掲載されており、ついつい読み入ってしまいました。
あらためて、自分の生き方などを、少し見直す良い機会になりました。
ものづくりイズム館では、昔の家電から、今の家電まで、いろいろ展示されており
とても懐かしかったです。家電を見ながら、若手社員と話していると、改めて自分が
長く生きてきた事を強く感じさせられました。どうりで歳を取ったはずです…(涙)
是非とも、皆さんも大阪に行く機会がありましたら、ちょっと寄ってみてください!
意外と楽しめますよ!(しかも、無料だそうです!)
次のブログは、私の同期の岩田君!!
いつもの面白くないギャグを、たくさん盛り込んで下さい(笑)
category: スタッフリレーブログ
2018年8月19日(日)
可児展示場の山口です。
毎日 記録的な暑さが続きますね(^^;
この記録的な暑さでは、蚊まで夏バテしているそうです。
蚊が夏バテするような暑さは、あまり経験した事がないのですが・・・
毎年夏バテする自分が、今年は逆に全力で自己管理を徹底している分
夏バテせずに過せてます!
子供達の夏休みも終盤にかかっていますが、
我が家では、まだまだイベント満載です。
子供達は楽しみにしてるのですが、自分の体力がどこまで続くのか・・・
あと何年夏休みを子供と過せるのか分かりませんが
子供達が、遊んでくれなくなるまで
父親として、全力で遊びに連れて行ってあげたいと思います!!
それでは、次回は森山店長、笑いあり涙ありのブログ(^^
期待してます!!!
Photo taken with Focos
category: お知らせ,スタッフリレーブログ,可児展示場
2018年8月6日(月)
営業部長の小西です。
私からスタートしたスタッフ・ブログは
お陰様で1周し、2周目のスタートとなりました。
今後も続けて生きたいと思います。
さて私の2回目の投稿は『高校野球』です。
甲子園では、第100回全国高校野球選手権が始まっています。
私の次男、颯太のボーイズ時代の先輩も3人出場しています。
大阪桐蔭の根尾選手、
山梨学院の垣越選手、
星陵高校の佐藤選手。
高校最後の大会を頑張って欲しいです。
そして息子の颯太は、
長良高校野球部に所属して
秋大会に向けて頑張っています。
泥だらけになりながら、白球を追いかける姿は
まさに青春の1ページです。
こんな高校球児たちに元気をもらい、
私も仕事、頑張りたいと思います。
頑張れ!!!長良高校野球部!!!
次は、前回同様、私の1年後輩の
山口店長おねがいいたします!
category: スタッフリレーブログ
2018年8月5日(日)
岐阜県は連日最高気温を更新する日が続いています。
お住まいいただいています住宅のメンテナンス、定期点検、修理や生活相談を担当しているサービスの服部です。
暑い日が続く中でも、お施主様のお宅にお伺いした時に、ちょっとした季節の花や植物、デコレーションなどで
玄関先がきれいにされているお宅にめぐりあうと素敵でほっとします。
大切に住まわれていることが分かって自分事のように嬉しくなる一瞬です。
そんなことも日々の糧にして今後も丁寧にサービス活動を続けていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いします!
category: お知らせ