スタッフリレーブログ
2016年6月26日(日)
皆さんはじめまして。各務原展示場の森山です。
まさかこの僕がブログとやらをやることになるなんて夢にも考えておりませんでした。がしかし、このご時勢もうブログから逃げきることはできませんでした・・・。
すでに入社して21年目になりますが、一度もこの各務原展示場から異動をしたこともなく、僕はいつしか新しい環境を受け入れることがすごく苦手な人間になっていたのかもしれません。しかし、そんな僕が昨年やっと勇気を出してガラケイからスマホに変えました!!ラインゲーム『ツムツム』にも挑戦しました!!そして今年ついにブログに初参戦です!! 何だかこれらだけですごく若者に近づけたような気がしてますが、そんな風に思っているのは僕だけでしょうか・・・。(僕はいつもプラス思考です!!)
こんなアナログな44歳の僕でも、皆様のご協力の下で各務原展示場で現在もプレイングマネージャーとして営業活動を行っております。展示場の接客は若手の営業マンに任せまして、僕は自分のOB施主様の皆様方にご紹介を頂きまして営業活動を行っております。パナホームでお建て頂いた上にさらにご紹介まで頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。そのためにも、せっかくご紹介頂いたお客様の中から1件でも多くのパナホームをお建て頂くことが僕の使命だと考えております。この約20年間ずっと営業を続けてまいりまして約270件のOB施主様という何物にも変えがたい宝物であり財産を得ることができました! 営業活動をしておりますと、日々辛いことや苦しいこともありますがそれ以上に楽しいことや嬉しいことなどたくさんの感動があります。だからこの仕事が好きですしこれからもずっと頑張っていきたいと思っております。
最後に僕が生きる上でベースにしている『みつを』のとても大好きな言葉があります。とても共感できますのでそれを紹介させて頂いて人生初のブログ(自己紹介)を終えさせて頂きたいと思います。皆さんも是非意識してみて下さい。人生楽しくなりますし、きっと幸せになりますよ!
次回の投稿者は僕の同期であり、僕よりさらにアナログ人間である特販課の岩田課長にお願いします。
・・・投稿できるかなぁ。
category: お知らせ,スタッフリレーブログ,各務原展示場
2016年6月25日(土)
こんにちは!可児展示場の山口です!
スタッフリレーブログにより小西部長に指名を受けましたので、自己紹介させていただきます!
自分は新卒で入社してから設計として7年勤めさせていただいた後、営業に転属して現在に至ります。
入社してから20年以上経つのですが、未だに新人気分がとれていません(笑)
そんな自分なんですけど、パナホームの仲間達、友人、家族の支えがあったからこそここまでやってこれたと思います(^^;
あと自分にとって大きいのは担当させていただいた全てのお客様家族です。
家族のあり方、人生の楽しみ方、、、etc 全てが自分にとって宝物になっています(^^
仕事の様で人生勉強をさせていただいている、、、、今流行りの公私混同も甚だしいですが(笑)
こんな感じで、これからも公私混同で人生に励もうと思う今日この頃です♪(´▽`)
次回の投稿者は、私の飲み仲間であり、あいくるしい同僚(笑)の各務原展示場の森山店長にお願いします。
category: お知らせ,スタッフリレーブログ
2016年6月25日(土)
営業部長の小西です。
より多くの方に愛岐スタッフの事を知って頂きたくリレー形式で自己紹介を
兼ねて今後投稿していきたいと思います。
他愛も無く幼稚な内容かもしれませんが温かい目で見守ってください。
第一弾は言い出しっぺの小西です(笑)
大学卒業後弊社に入社して以来、多治見で7年、高山で14年ずっと営業として延べ235棟の
住まいづくりのお手伝いをさせて頂きました。現在は直接営業はしていませんが営業部長として
2年目を迎えています。ちなみに実家は高山にありますが、現在各務原で単身赴任中・・・。
そんな私の机の上には宝物があります。いつも元気をもらっている宝物・・・
それは手紙です。多治見時代に建てて頂いたお客様や会社の先輩方からの絵手紙8通と
高山で建てて頂いたお客様のお子様から頂いた手紙、
手前味噌ですが私の次男から父の日にもらった手紙が挟んであります。
絵手紙は世界にひとつだけの心温まる内容となっており、毎日癒されています。
お子様からの手紙は素敵なおうちを有難うございます。大切にします。という内容です。
ちはるちゃんありがとう!!!
次男からは小学生の頃の手紙ですが、野球を頑張ってプロになってホームランを打つと書いてあります。
現在は飛騨高山ボーイズの2年生キャプテンとして硬式野球頑張っています!
このように色々な方に支えられて今の自分がいることをいつも忘れず、
これからも頑張っていきたいと思います。
拙い内容でしたが最後まで読んで頂き有難うございました。
次回の投稿者は、私の1年後輩であります可児展示場の山口店長にお願いします。
category: スタッフリレーブログ